ノートの端の書き残し

UnityやらC#やら。設計が得意かもしれない。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

良いコード / 悪いコードで学ぶ設計入門(ミノ駆動本)読書感想文

書籍Amazonリンク www.amazon.co.jp 本の概要 オブジェクト指向を基本とした設計思想についてTwitterやQiita、テックコンなどで発信を行っているミノ駆動さんの設計本。 本の感想 読みながら、各章ごとに軽く感想を書いていきます。 1章 悪しき構造の弊害を…

僕はLinqのことを何もわかっていなかった

Linq コレクションのイテレーションを気軽に回せる処理。 var intEnumerable = Enumerable.Range(0, 10); var intList = intEnumerable.ToList(); // 0, 1, 2, ... , 8, 9 var oddList = intEnumerable.Where(value => value % 2 == 1).ToList(); // 1, 3, 5…

Pythonをチラッと触る

Pythonをチラッと触ってみました。 動機としては、UE5いじってたらエディタ拡張(というか業務効率化手段?)としてPythonAPIが用意されてるようなので、まぁ多少書けるようになっておくかというそれくらいのものです。 なお、実は以前にUnityの機械学習を動…

UE5チュートリアル実施中

UE5の正式版がリリースされまして、公式のチュートリアルを見ながらお勉強中です。 learn.unrealengine.com UE5チュートリアルをやる理由 特に無いですが、強いて言えば、Unityしかできないのはダメだろうとは思うからですね。 自分の場合は「単にツールが使…

実践Rustプログラミング入門読んだ(全部やったとは言ってない)

実践Rustプログラミング入門 https://www.amazon.co.jp/dp/4798061700 Rustに興味があって、ちまちま読んでいました。興味があった理由はやっぱり、「速くて安全らしい」というところですね。基本的に作るのがゲームということもあって、特に速さは興味を引…

自分の書いたQiita記事を振り返ってコメントしてみる

概要 ちょっと前からQiitaにも記事を投稿するようにしました。今回は、自分で書いた記事に自分でコメントして、内容の自画自賛とか言い訳とかしようかなと思います。 ところで、Qiitaにも投稿を始めたはいいものの、こっちのブログとどう使い分けるかは決め…