ノートの端の書き残し

UnityやらC#やら。設計が得意かもしれない。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

計算機プログラムの構造と解釈、を読んでみた

計算機プログラムの構造と解釈 ja.wikipedia.org Wikipediaに記事があるくらい有名な古典的名著です。古典ってちょっと読むの躊躇うところがあって、タイトルは聞いたことあるけど……な状態だったんですが、この本はネットで公開されているので無料で読めるん…

【Unity】Unity Japanの動画で触れられていたTupleについての補足

C#

Unity Japanの動画 www.youtube.com 動画の概要 C#7から"タプル"が使えるよ。 タプルは"匿名構造体"みたいなものだよ。 タプルの作り方は柔軟で色々あるよ。 タプルを作るときは、メンバに名前をちゃんとつけたほうがいいよ。 タプルの使い方として、スワッ…

抽象化は何も継承やインターフェースの実装だけを言うのではない

抽象化 プログラミングの話は一旦横に置いといて。 「抽象化」とは「物事のある側面のみを切り分けて考えること」と言えます。 何当たり前のこと言ってんだ……と思う人は多分大丈夫、理解している、というか、普段の思考に抽象化が染み付いているはずです。プ…